業界チャネル 料金・FAQ・活用方法
サービス料金
何人で利用しても固定料金で使い放題
利用人数も同一組織内は無制限でご利用いただけます!
- 有料版の機能を
まずは1週間お試しトライアル版資料ダウンロード(無料)※トライアルをご希望の方は、まず資料請求を行ってください。 ご利用料金
無料
ご利用人数
1名
- ビジネス情報の活用で、
手軽に組織の知識レベルを底上げする有料版有料登録する ご利用料金
月額50,000円(税抜)
ご利用人数
同一組織内無制限
※トライアルのご利用は1社につき1回までとなります。
※トライアルをご希望の方は、まず資料請求を行ってください。

料金・契約に関するよくある質問
トライアル版とは何ですか
トライアル版は、有料版の一部機能を1週間、無料でお試し利用できるプランです。
業界レポートについては、158分類の中からお好きな業界を1つお選び頂けます。
※特集レポートは利用いただけません。
※トライアル期間は、システム使用料は一切発生しません。
▼トライアルをご希望の方は、まずは資料請求をお願いします
https://lp.infomart.co.jp/LP_DLdoc_report.html
有料版の「同一組織」とは何ですか
BtoBプラットフォームでは企業内の社員を招待し、ユーザーのアカウントを追加して頂くことが可能です。
招待されて追加されたユーザーを同一組織と呼んでいます。
業界チャネルを有料でお申し込み頂いた場合には、追加して頂いた全てのユーザーに有料版のご利用権限が付与されます。
▼有料版サービスについて、まずはサービス資料をご確認下さい
https://lp.infomart.co.jp/LP_DLdoc_report.html
有料版導入の流れ
WEB申込のみでご利用いただくことができます。 有料会員登録はこちら。
画面に従って入力後、規約に同意いただき、登録を完了してください。すぐにご利用いただけます。
社内手続きの上で御見積が必要な場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
2-3営業日以内に担当から折り返しご連絡いたします。
▼業界チャネルのサービス概要・活用方法などをお知りになりたい方は資料請求をお願いします。
https://lp.infomart.co.jp/LP_DLdoc_report.html
▼オンラインで無料相談をご希望の方はこちらから
https://timerex.net/s/infomart/4a290ed9
有料版の契約期間は決まっていますか
年単位の契約です。
また、有料版の契約は解約の申し入れがない限り、自動更新となります。
▼サービスの内容や、契約期間など詳細はこちらの資料請求から
https://lp.infomart.co.jp/LP_DLdoc_report.html
▼オンラインで無料相談をご希望の方はこちらから
https://timerex.net/s/infomart/4a290ed9
お支払い方法について
銀行振込になります。月額料金を月末締め翌月末払いで月々請求いたします。月末締めで請求書を発行いたしますので、翌月末までに指定の口座にお振込いただきます。
振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。
▼サービスの内容など詳細はこちらの資料請求から
https://lp.infomart.co.jp/LP_DLdoc_report.html
▼オンラインで無料相談をご希望の方はこちらから
https://timerex.net/s/infomart/4a290ed9
利用料金はいつから発生しますか
ご登録いただいた月から1ヶ月分の料金が発生します。
初回の請求はご登録いただいた月の翌月第2営業日に発行させていただきます。
▼サービスの内容など詳細はこちらの資料請求から
https://lp.infomart.co.jp/LP_DLdoc_report.html
▼オンラインで無料相談をご希望の方はこちらから
https://timerex.net/s/infomart/4a290ed9

業界チャネルの活用方法
ー 機能・使い方編 ー
-
特定企業から業界情報の調べ方
企業の属する業界情報まで事前調査することで、営業における事前準備の質向上につながります(1:51)
動画を見る -
ターゲット企業のニュース収集方法
企業の最新情報の取りこぼしを防ぐことで、適切なタイミングでのアプローチが可能となります(2:22)
動画を見る -
特集レポートとは
業界チャネルの機能のひとつである「特集レポート」についてご紹介しております(2:05)
動画を見る -
企業ダッシュボードとは
主要企業の業績が把握できる機能「企業ダッシュボード」についてご紹介します(2:41)
動画を見る -
セールスフォースとの連携について
セールスフォースと業界チャネルの連携についてご紹介しております(2:08)
動画を見る
業界チャネルの活用方法
ー 活用編 ー
-
ユーザー活用事例
~攻めの営業へ~営業部門での効率化、提案力向上に成功した業界チャネルの事例をご紹介します(2:50)
動画を見る -
ユーザー活用事例
~営業革命を支える情報とは~営業での個社資料作成の所要時間が2~3日→1日に短縮した事例をご紹介します(2:46)
動画を見る -
ユーザー活用事例
~一歩踏み込んだ提案をするためには?~資料作成の時間短縮だけでなく、質まで向上させることが出来た事例をご紹介します(3:22)
動画を見る -
業界レポートを提案資料に盛り込もう
業界チャネルを活用すると、各社、各業界の課題やニーズに合わせた提案資料の作成が出来ます(2:30)
動画を見る -
架電前3分で電話の質を上げる方法とは
架電業務における業界チャネルの活用方法について解説しております(3:17)
動画を見る
