第5回

FOODCROSS
conference 2025

@天王洲アイル

202510.23Thu.
10:00 - 17:00

飲食業界のワクワク・学び・体験イベント! お申し込みはこちら >

コンセプト

コンセプト_つなぐ

FOOD業界の未来は明るい。共に他者に寄り添い、
未来を共に考え、新たな価値を創造する。
FOOD業界の知識と実行力で、FOOD業界の明日をより豊かに。

イベント参加対象

飲食業界に携わるすべての方

外食企業様(飲食店、給食、中食、製菓製パン、ホテル、旅館など)
卸売企業様/メーカー企業様
フード関連企業様(システム、コンサルなど)
調理師系学校生(未来のフードビジネス事業者)

プログラムタイムテーブル

まもなく公開

更新をお待ち下さい

第3回DXアワード

デジタルの力で変革を遂げた企業から学ぶDXアワード

外食運営企業様・食品卸企業様のシステム活用事例とその成果を発表いただきます。

2024年度 開催の様子

DX Award DX Award

CROSS AREA

業種の垣根を超えたつながり創出コーナー

「フードロス対策ってどうしてる?」「人手不足・食材費高騰を乗り切る方法は?」「エネルギーコスト上昇やドライバー不足などの物流課題にどう立ち向かう?」など、フード業界を取り巻くあらゆる社会課題と、それらを解決する方法、ヒントになる手法について情報交換/共有ができる場です。
フード業界で働く様々な業種のつながりを創出し、業界全体で課題解決に取り組みます。

フードロスにフォーカスした試食提供

SDGs(持続可能な開発目標)の目標12「つくる責任 つかう責任」に関して業界として根強い課題である「フードロス」にフォーカスを当てていきます。
通常の商流に乗らない破棄されてしまう食材を使用し開発されたメニューをぜひご試食ください。

DX Award DX Award

2024年度の画像です

開催概要

名称 FOODCROSS conference 2025
会期 2025年10月23日 (木) 10:00~17:00
会場 寺田倉庫 WHAT CAFE
https://www.terrada.co.jp/ja/service/event-space/whatcafe/
東京都品川区東品川2-1-11
アクセス りんかい線 天王洲アイル駅 B出口より徒歩4分
東京モノレール羽田空港線 天王洲アイル駅 中央口より徒歩5分
対象 外食・ホテル・卸・メーカー他、フード産業従事者、調理系学生
形式 オフライン/一部オンライン配信
主催 株式会社インフォマート
注意事項 ・内容および実施時間が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
・WEB視聴の方へは、Zoomを使用して配信予定です。
・当日は、カメラマンによる撮影および会場での生配信が行われます。ご了承の上お申し込みください。
お申し込みの流れ 今回のFOODCROSS conference 2025は、WEB視聴と会場参加のハイブリット形式で開催いたします。
下記の申し込みフォームで「会場参加」または「WEB視聴」を選択し、ご希望の参加方法でお申し込みください。
※オンライン配信の視聴URLは、「会場参加」「WEB視聴」に関わらず、お申込みいただいたすべての方に、会期が近づいた際にお送りいたします。

お申込みフォーム

お申込受付を終了しました。
沢山のお申込みありがとうございました。

コンセプトムービー