有限会社龍ノ巣取材日 2016年11月28日
最高の商品を全店で提供するために、食材の店舗間移動にもシステムを活用。
税理士との情報共有で、管理業務の簡略化にも成功!

大阪、福岡、東京に計10店舗を展開するホルモン焼きと名物かすうどんが有名な「龍の巣」。質の高い商品の提供を実現するため、あぶらかすを製造する自社工場を作り、多くのお客様の支持を集めることに成功しています。 そんな同社が特に商品管理に活用されているという『BtoBプラットフォーム 受発注』の導入効果や活用方法について伺いました。
ココがPOINT!
- 1正しい在庫量と仕入金額をリアルタイムに把握。原価管理やロス管理が可能に
- 2各店舗の発注内容、履歴をいつでも確認可能に
- 3棚卸業務が、なんと従来の半分の時間で完結。業務時間の大幅が削減可能に

有限会社龍ノ巣が利用しているサービスはこちら
関連リンク
BtoBプラットフォーム 受発注
- 受発注・請求書業務を最適化
有限会社龍ノ巣
設立 | : | 2002年8月 |
---|---|---|
事業内容 | : | 飲食業 |
店舗数 | : | 10店舗 |
代表者 | : | 畑 博貴 |
本社所在地 | : | 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル9階 |
企業サイト | : | http://www.ryu-nosu.co.jp/ |
>この企業情報とニュースを見る |