BtoBプラットフォーム 請求書 経理アカデミー

本セミナーの申込受付は終了いたしました。多数のお申し込みありがとうございました。

参加申込受付中受付終了「未来の経理部」は経営の意思決定支援のために何をすべきか? ~経理DX・業務効率化を推進する企業の事例を交えてご紹介~

  • 開催日時2021年5月12日(水)15:00~16:00
  • 開催場所オンライン(Zoom)
  • 講師メリービズ株式会社 取締役 / COO 山室 佑太郎 氏
    ビジネスディベロップメントチーム コンサルタント 長谷 龍一 氏
「未来の経理部」は経営の意思決定支援のために何をすべきか?

急速に「DX」が叫ばれている現在、経理部門でのDX実現は急務であり、同時にDX実現に至る前の課題も山積しています。
そのため今後どのような経理部になるべきか、まずは何から始めるべきか、決めかねる方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は「未来の経理部」として行うべき業務を掲示し、主要な業務を遂行するためのポイントをご紹介します。
経理DXや業務効率化の具体例についても、はじめの一歩を踏み出すため、実際の事例を交えながら説明いたします。

開催概要

  • 開催日時2021年5月12日(水)15:00~16:00
  • 開催場所オンライン(Zoom開催)
  • 参加費無料

講師

  • 講師:メリービズ株式会社 山室 佑太郎氏

    山室 佑太郎

    メリービズ株式会社 取締役 / COO

    1991年生まれ、長崎県出身。 東京理科大学専門職大学院イノベーション研究科在学中より、エムスリー株式会社にて製薬会社へのマーケティング支援に従事。
    その後、総合系コンサルティングファームを経て、メリービズ株式会社へ参画。
    経理/会計業務のアウトソーシングサービス「バーチャル経理アシスタント」の立ち上げを担当。
    2016年10月より同取締役に就任。COOとして、事業戦略の立案推進などに従事。

  • 講師:メリービズ株式会社 長谷 龍一氏

    長谷 龍一

    メリービズ株式会社 ビジネスディベロップメントチーム コンサルタント

    2018年メリービズ株式会社に入社。経理コンサルタント、及び統括として、従業員1桁台のベンチャー企業から、東証一部上場企業まで、請求業務、売掛買掛・入出金管理・経費精算・月次決算業務の数十社以上のサポートに従事した。
    現在はBizDev(事業開発)/マーケティング領域を担当。

お申し込み