
長年に渡って慣習化していた紙による請求処理からの脱却は、一見敷居が高そうな一方で、取引先の利便性・効率化にも寄与するWIN-WINな改革として非常に効果的であり、前工程/後工程含めて広範なインパクトを与えるという特性とともに、固定資産含めた勘定科目予測など、ここ最近の変革トレンドを席捲するgen-AIとの親和性の高さも相まって、最重要ともいえる改革論点だと思えてなりません。その本質的な論理・思想を共有したいと思います。
開催概要
- 開催日時2025年2月26日(水)15:00~16:00
- 開催場所オンライン(Zoom開催)
- 参加費無料
講師
-
関 一則氏
アクセンチュア株式会社
ビジネスコンサルティング本部
コンサルティンググループ日本統括
Managing Director慶応義塾大学理工学部修士課程卒業。1994年アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)入社。
2019年3月から約4年間のデロイトトーマツコンサルティング在籍を経て2023年4月にアクセンチュアに再入社し、現在に至る。