「発注グループ設定」とは、
登録されている商品から、特定の商品群だけを簡単に抽出したい場合や、棚割りなど、貴社の商品管理形態に沿って任意の商品カテゴリを設定できる機能です。
登録されている商品から、特定の商品群だけを簡単に抽出したい場合や、棚割りなど、貴社の商品管理形態に沿って任意の商品カテゴリを設定できる機能です。

発注リスト画面から「発注グループ設定」をクリックします。
設定を追加する場合は、「新規発注グループ作成」をクリックします。


「商品を追加する」をクリックするとモーダル画面が開き、
商品一覧が表示されます。
商品一覧が表示されます。

この設定に追加する商品にチェックを入れます。
商品の表示順を同時に指定していただくことができます。
商品の表示順を同時に指定していただくことができます。


チェックを入れると「他の発注グループ設定に登録された商品を含める」状態で商品が表示されます。
初期値は、他の発注グループ設定に登録された商品を「含めない」表示です。
商品が追加されました。
登録した内容で宜しければ「確認画面へ」をクリックします。
登録した内容で宜しければ「確認画面へ」をクリックします。
確認画面が表示されます。
内容を確認して、「登録する」をクリックします。
設定が完了しました。
内容を確認して、「登録する」をクリックします。
設定が完了しました。

次へ : 表示順を設定する
