建設業の書類業務にインパクトを。建設業のバックオフィスDX請求書も、発注書も面倒な書類作業をまとめてデジタル化 100万社以上導入上場企業90%以上が利用2024年度流通金額62兆円

プロゴルファー 都 玲華

※1 2024年12月時点 ※2 東京証券取引所プライム市場上場企業において、BtoBプラットフォームを利用して請求書発行/受取実績がある企業の割合(2022年4月時点)※3 2024年12月時点 

プロゴルファー 都 玲華 選手出演の
スペシャルCM公開中!

都 玲華 選手 プロフィール
徳島県出身。大東建託所属。 2004年2月18日生まれ。生光学園高校出身。8歳の時、父親と練習場に行ったのをきっかけにゴルフを始める。高校在学中に数々の大会に出場し、19年四国ジュニア優勝、20年には四国ジュニア秋季大会3連覇を達成。アマチュア時代より多くのJLPGAツアーに出場し、24年「明治安田レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」、23年、24年「ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ」等でベストアマチュアを受賞。24年4月にはステップ・アップ・ツアー「大王海運レディス」で史上6人目となるアマチュア優勝を達成。同年のプロテストに4回目の挑戦で合格。注目のルーキー選手。
BtoBプラットフォームフロー図

書類だらけの建設業を、
もっと働きやすい仕事へ。

「BtoBプラットフォーム」は、企業間の商取引で大量に発生するさまざまな書類をまとめてデジタル化し、クラウドで一元管理。面倒な書類業務のムダをなくし、大幅な業務効率化を実現します。さらに、査定や工事原価入力、立替金・保留金の処理など、建設業ならではの請求書作業に対応した機能も提供しています。
​業界ニーズの‘‘芯’’をとらえ、大きなインパクトを与えることで、建設業の業務環境を本気で変えていきます。

「BtoBプラットフォーム」の機能

  • FUNCTION 01

    請求

    WEB上で請求書の発行・受取を行えます。
    受取時の請求書は、紙・PDF・電子データいずれの形式でも対応可能。仕訳伝票の作成など会計システムと連動することで、さらに業務効率を改善できます。
    請求
  • FUNCTION 02

    見積・発注・契約

    WEB上で見積・発注・契約を行えます。
    作成した見積書のデータを利用することで、再入力の手間なく発注作業もラクラク。取引先の承認も、WEB上でボタンを押すだけで完了します。 さらに、発注書にタイムスタンプや電子署名を付与できるため、建設業法にも対応可能です。
    見積・発注・契約
  • FUNCTION 03

    出来高報告

    WEB上で出来高報告書の作成・報告を行えます。
    確定した出来高報告書のデータを利用してスムーズに請求書を作成できるため、すべてのやりとりがWEB上で完結します。
    出来高報告
  • FUNCTION 04

    ワークフロー

    作成した見積依頼や発注書は「BtoBプラットフォーム」内で社内申請が可能。
    ワークフローを通じて上長の承認を得た後、即時送信できます。 WEB上で承認を行えて外出先でも対応できるので、わざわざ事務所に戻る手間がなくなります。
    ワークフロー
  • FUNCTION 05

    一元管理

    管理画面からすべての取引文書を案件ごとに確認できるため、「いつ」「だれが」「なにを」など、取引状況が一目でわかります。見積~請求までのデータがすべてWEBに集約しているので、請求時の照合も一覧で確認可能。さらにデータは10年間保管されるからファイリングや保管にかかるコストも不要になり、業務効率が大幅に改善できます。
    一元管理

御社に合った
プランをご提案

PLAN
  • STEP1

    まずは
    請求業務から

  • STEP2

    次に
    発注業務

  • STEP3

    さらに
    見積~請求まで

会社の規模や
状況に合わせて
最適なプランを
選択できます!

経営層・管理部門・現場部門の
“その悩み” を解決します

  • ?

    経営層

    『変化が激しい法令への対応方法がわからない』
    『各帳票で別のシステムを使っていて内部統制がとれない』
    『取引先も含めてDXできないと意味がない』

    立場ごとのメリット
  • ?

    管理部門

    『見積・発注の内容と請求書の照合作業に時間がかかる』
    『書類のファイリング・捺印・発送が大変』
    『各所への書類の確認工数が負担に』

    立場ごとのメリット
  • ?

    現場部門

    『見積書や発注書の入力・転記が二度手間に』
    『言った言わないで、行き違いが発生』
    『書類の確認・承認のために、現場から出社するのが面倒』

    立場ごとのメリット
ACHIEVEMENT

実績

企業間商取引のDXプラットフォームとしての実績

  • 110万社以上導入
  • 上場企業90%以上が利用
  • 2024年度流通金額62兆円

※1 2024年12月時点 ※2 東京証券取引所プライム市場上場企業において、BtoBプラットフォームを利用して請求書発行/受取実績がある企業の割合(2022年4月時点) ※3 2024年12月時点 

CASE STUDY

事例紹介

業種・会社規模問わず多くの企業様に
ご利用いただいております。
  • 太啓建設株式会社
  • 株式会社竹村工務店
  • 群峰アクシア株式会社
  • 京急電機株式会社
  • 小牧建設株式会社
  • 株式会社カネカ建設
  • エムティジェネックス株式会社
  • 株式会社トライアル開発
  • 太建工業株式会社
  • 株式会社フォンテーン
  • 株式会社アスト
  • 株式会社アズワン
  • 株式会社ウラタ
  • 株式会社プレジオ
  • 株式会社マサル
  • 株式会社キーストン
  • 株式会社新通エスピー
  • 株式会社北岡組
  • 京葉ガスエナジーソリューション株式会社
  • 空研工業株式会社
  • 西鉄建設株式会社
  • 坪井工業株式会社
  • 牧野電設工業株式会社
  • 荒井建設株式会社