社名雲仙 北新地本店
業種飲食店

\他社様の事例も載っています!/

TANOMUについてもっと知る

時代背景もあり、便利なデジタル発注をメインで運用している

雲仙 北新地本店

雲仙 北新地本店_写真

ヘルシーな創作串料理とワインが楽しめる「雲仙 北新地本店」は、1959年に大阪市北区の北新地で開店。大阪屈指の繁華街の中で串料理の老舗としてお客の信頼を集めている。同店を運営する株式会社雲仙は、ほかにも計7店舗を運営する。
LINEで発注できる『TANOMU』の利用きっかけは、取引先より声がかかりったことだった。

ココがPOINT!

  • 発注漏れがなくなり、ついで買いが増えた
  • 「送った・送ってない」のやりとりが改善
  • 課題の原因分析にかかる時間と手間が解消

受発注システム『TANOMU』を導入してみていかがでしたか?

圧倒的に楽になり便利になりました。家に帰っても発注できるので効率的になったことはよかったです。『TANOMU』の機能にある「一覧」が商品を一元的に確認できるため発注の漏れもなくなり、ついで買いも増えました。また、注文履歴が確認できるのでFAXの送信し忘れや「送った・送ってない」のやりとりも改善しました。今まではこの問題に対して原因分析に時間と手間がかかっていましたが、その時間も解消しました。

実際『TANOMU』を導入してみて社内の声はどうでしたか?

時代の背景もあり大きな抵抗もなく進んでいきました。発注履歴を見られることで社内的にも安心できます。留守電での発注をなくしていっていたことが大きかったです。一方で年齢層が高い従業員にはまだまだ浸透できず、一部FAXでの発注は行っています。

今後どのような店舗にしていきたいですか?

飲食が好きで運営しているので、お客様に喜んでいただけるプラス面をより多く、大きくしていきたいという想いがあります。飲食業界の労働内容や時間も厳しいですが、働き方を改善しお客様に喜んでもいただくのはもちろん、従業員にも喜ばれる職場環境にしていきたいと思います。

※掲載内容は取材当時のものです。

3分でわかるTANOMU
サービス資料を申し込む

TANOMU 資料イメージ

TANOMUの機能の詳細や
料金表をご確認いただけます。

  • TANOMUのソリューション全体像
  • バラバラな受注を1本化する方法
  • 手入力不要のデータ出力で業務効率化
  • 料金表
  • 導入事例

支援実績

おすすめコンテンツ