
新しい食品卸企業のカタチ
〜生産性を改善して新規事業へチャレンジ〜
参加無料
卸企業の営業担当者様・責任者様・役員様向けセミナー
Withコロナ時代で生き残っていくためにフード業界は変革に迫られています。
食品卸企業も例外ではなく、生産性向上のために既存業務の効率化の見直し、新規事業の取り組みが活発化しています。
本セミナーでは、株式会社インフォマートと移動販売事業を運営する株式会社Mellowより、生産性向上の「攻めと守り」である売上アップとコスト削減双方の取り組みを通して実現する新しい食品卸企業の「カタチ」をお伝えします!
セミナーの日時を確認する
多数のお申込みありがとうございました
このような方にオススメです
・Withコロナで他社の卸企業が行っているユニークな取り組みを知りたい方
・業務効率化というが何から始めたらいいか分からない方
・新たな施策で売り上げアップしたいがアイデアが思いつかない方
プログラム
・オープニング(5分)
・コロナ禍で変わった食品卸業界の動向と新しい取り組みをしている企業の取り組みの紹介(15分)
・食品卸企業の新規事業として増え続ける「フードトラック」のご紹介(15分)
・卸売業者の仕事を、もっと"シンプル"に「TANOMU」のご紹介(15分)
・まとめ(5分)
・Q&A(5分)
登壇者
-
-
株式会社Mellow
開業/経営支援事業責任者
向 剛志 -
大手グルメ情報サイト「ぐるなび」で、営業や戦略投資チームに所属。東名阪 1,000店舗以上の飲食店販促や経営支援に従事したのち、 モビリティプラットフォーム「SHOP STOP」を運営する株式会社Mellowへ入社。キッチンカー開業/経営支援事業を立ち上げ、キッチンカー開業パッケージ「フードトラックONE」を構築。事業責任者としてキッチンカー開業を目指す飲食店や飲食企業の事業戦略設計サポートを行う。また、キッチンカーの成功事例と失敗事例を踏まえたキッチンカー開業セミナーも開催。これまで1,000店舗以上のキッチンカー開業相談を請け負っている。
-
-
-
株式会社インフォマート
フード事業 フードマーケティング部
インサイドセールス課
吉澤 健 -
営業支援コンサル会社を経て株式会社インフォマートに営業職として入社。外食・ホテル向け受発注サービスの新規営業・カスタマーサクセスを経て同サービス初のインサイドセールスの立ち上げに参画。2021年より外食・ホテル向けサービスの営業・稼働経験、立ち上げ経験をもとに卸企業向け新サービス「TANOMU」のインサイドセールスチームを立ち上げ。TANOMUを本当に必要としている、もしくは本当は必要としている卸企業のために日々営業活動とチーム作りに従事している。
-
開催スケジュール
12/9(木) Web |
100名
開催時間
15:00~16:00 本セミナーは、zoomを使用したWebセミナーです。参加には、zoomのインストールが必要です。zoomを使ったセミナー会場のURL等は、お申し込み完了後別途メールにてご連絡いたします。 |
お申込み受付中
受付終了 |
---|
お申し込みはこちら
満員御礼につきお申し込みを終了しました。
多数のお申し込みありがとうございました。
株式会社インフォマート
セミナー事務局
〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3
汐留芝離宮ビルディング13階
marketdiv@infomart.co.jp