
都市型ワイナリーの第一人者 スイミージャパンの先進的な取り組みをご紹介
【対象:事業の発展を目指している方、飲食業界に関わる全ての方】
FOODCROSSfor外食の第二弾!
今回ご協力いただくのは、東京・門前仲町の「深川ワイナリー東京」をはじめ、全国複数個所で都市型ワイナリー及びワイナリー併設レストラン、ワインと発酵食品のセレクトショップの運営元である株式会社スイミージャパン様です。
現在はその運営ノウハウを生かし、ワインの作り方から飲食店舗のプロデュースを行うなど幅広く事業を展開されております!
本セミナーでは、同社の代表である中本 徹様にご登壇いただき、ワイナリーを作ったきっかけやワイン醸造への想い、現在の取り組みと今後のビジョンについてざっくばらんにお話しいただきます。
ぜひとも皆さまFOODCROSSを通じて、自身のビジネス発展に役立つ知恵やインスピレーションを得てください。
事業の発展を目指している方、
飲食業界に関わる全ての方向けのセミナーだよ!

FOODCROSS総合プロデューサー
エコジカ
セミナーの日時を確認する
多数のお申込みありがとうございました
プログラム
プログラム(60分)
1:ご登壇者のご紹介
2:海中熟成ワインとは・・・?
3:深川ぶどうの栽培について
4:今後の展望について
登壇者プロフィール
-
-
株式会社スイミージャパン
代表取締役社長
中本 徹 様 - 1971年、大阪府出身。大学卒業後、株式会社フェリシモに入社。中国・北京の駐在員事務所に代表として赴任し、独立のため退社。その後、北京にて現地日本人向けバーの経営や日系の上場企業約200社に対して、広告、販促、コンサルティングを行う、北京スイミーを設立。2006年に株式会社スイミージャパンを設立し2012年帰国。2016年に深川ワイナリー東京の果実酒製造免許を取得し、ワイン醸造事業を開始。自社でワイン製造、販売の他、飲食店や小売店などの経営並びに日本各地で新規ワイナリー設立のプロデュースや運営などを行う。
-
-
-
株式会社インフォマート
フード事業
エキスパートセールス部
プロダクトプロモーション課 係長
丸山 健太 - 入社当初から現在まで、営業としてフード業界向けの「BtoBプラットフォーム受発注」のサービス提案に携わり、累計500社以上の飲食店と商談を重ねる。飲食店経営者からの相談を多数解決し、エリア統括も歴任。2022年より新ソリューション「V-Manage」のセールスに従事。
-
-
-
株式会社インフォマート
フード事業
フードソリューションセールス部
広域営業開発室 係長
吉田 昂祐 - 京都出身。大学卒業後、食品メーカーに入社し営業を担当。2017年よりインフォマートへ入社。入社以降一貫して外食業界へ「BtoBプラットフォーム受発注」を広める営業活動に従事し、2019年営業所最多の売上件数を達成。2021年より広域営業開発部としてエンタープライズセールスに従事。
-
開催スケジュール
9/21(木) Web |
100名
開催時間
14:00~15:00 本セミナーは、zoomを使用したWebセミナーです。参加には、zoomのインストールが必要です。zoomを使ったセミナー会場のURL等は、お申し込み完了後別途メールにてご連絡いたします。 |
お申込み受付中
満員御礼 |
---|
お申し込みはこちら
満員御礼につきお申し込みを終了しました。
多数のお申し込みありがとうございました。
株式会社インフォマート
セミナー事務局
〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3
汐留芝離宮ビルディング13階
marketdiv@infomart.co.jp