
北海道企業の新たな挑戦!受発注業務の現在と未来についてのセミナー
【食品卸企業様向け無料WEBセミナー】
食品卸業における受注受付は早朝や深夜になることも多く、電話やFAXでの対応には人員の確保や、システムへの入力にかかる時間など多くのコストが発生します。
こうしたアナログ作業をデジタル化することは、作業にかかる人員・時間が削減できるだけでなく、取引先においても受発注業務の効率化に繋がります。
取引先との信頼関係を深めるためにも、システム入力時のミスや受発注履歴が残ることでのトラブルを縮減し、コスト削減と生産性向上を実現できる仕組みづくりが重要です。
本セミナーでは、北海道企業での成功パターンをご紹介。
セミナーの日時を確認する
多数のお申込みありがとうございました
こんな方にオススメ
受発注業務の責任者様、ご担当者様
電話やFAXで受けている受注業務を効率化したい
アナログの受発注業務に課題を感じている
取引先にも利用しやすい仕組みを構築したい
プログラム
第一部:卸企業の受注における課題とは・・・?
第二部:電話・FAX・LINEからの受注を一括管理「TANOMU」のご紹介
第三部:デモ画面、道内企業様の成功事例のご紹介
質疑応答
登壇者プロフィール
-
-
株式会社インフォマート
大久保 吏基 - 大学を卒業後、人材業界にて法人営業を経験し、企業様の採用力強化に向けたコンサル業務にも携わった。その後、インフォマートの理念やビジョンに惹かれ入社をし、卸企業様の課題解決に向けた、法人営業に従事。年間200社様以上の卸企業様の課題解決に向けたサポートを行う。卸企業様が今後よりよくなるためにはどうすればよいか、未来を一緒に考え、課題を解決したいという想いで営業をしている。
-
-
-
株式会社タノム
大野 紗智子 -
札幌生まれ、札幌育ちの生粋の道産子!プライベートは2児の母。
2021年~タノム初の女性社員かつフルリモート営業としてジョインし、卸業者への提案~導入支援を一気通貫で担当してきました。
社員数名の小規模経営の会社~大企業まで、2年で100社以上の導入支援やサポートを担当した経験を活かして、卸業者特有の業務フローを理解した提案ができるのが強み。青果、酒類、お肉、総合食品・・・どんな業種の運用相談もお任せください♪
-
開催スケジュール
2/20(火) Web |
100名
開催時間
14:00~15:00 本セミナーは、zoomを使用したWebセミナーです。参加には、zoomのインストールが必要です。zoomを使ったセミナー会場のURL等は、お申し込み完了後別途メールにてご連絡いたします。 |
お申込み受付中
満員御礼 |
---|
お申し込みはこちら
満員御礼につきお申し込みを終了しました。
多数のお申し込みありがとうございました。
株式会社インフォマート
セミナー事務局
〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3
汐留芝離宮ビルディング13階
marketdiv@infomart.co.jp