契約締結のリードタイムを
電子契約サービスで大幅短縮
スピーディーな契約業務で
ビジネスがスムーズに
なぜ
は、
契約締結をスピードアップ
できるの?
これまで1週間以上かかっていた契約書の返送確認を約10分に短縮するなど、業務改善が可能です。
また、契約の進行状況もすぐに把握することが可能です。
締結までに時間がかかる
ことで起きる問題
-
締結までに時間がかかり
-
成約後の計上に遅れがでる
-
発注時期の延期により
納期が遅れる
『BtoBプラットフォーム 契約書』を利用すれば
スピーディな契約締結が可能です
メリット01 業務効率化による契約業務のスピードアップ
『BtoBプラットフォーム 契約書』を使えば、印字・押印・封入・投函・郵送・保管などの作業は不要になります。
紙を取り扱う作業が大幅に減少するため、作業時間が短縮され、契約業務がスピードアップします。
<電子契約導入前の業務フロー>

<電子契約導入後の業務フロー>


メリット02
取引先も契約締結スピード向上と
作業効率の向上!
電子契約導入による締結スピードの向上は、自社だけではありません。
特に打合せから取引開始までの日数がタイトな場合、従来の紙契約書では社内確認やハンコの押印に時間がかり、
早期の取引開始への障害になってしまうケースが散見されました。
締結スピードの向上により契約書のやりとりが足を引っ張ることが無くなるため、
取引先にも大きなメリットをもたらします。

『BtoBプラットフォーム 契約書』の
利用で解決問題を一挙解決
-
スピーディな締結で
競合企業を圧倒
ビジネスチャンスを逃さない -
最短で成約後の計上が可能
-
スピーディな契約締結で
制作時間を確保
予定通りの期日に納品
契約業務は
たったの3ステップ、
だからスピード契約締結!
『BtoBプラットフォーム 契約書』なら
最短3ステップで手間のかかる契約業務を完了することができます。
-
STEP01契約書アップロード
契約書ファイルをアップロードする
-
STEP02契約締結依頼
取引先に締結を依頼する
-
STEP03契約締結
取引先の締結で完了!
締結スピードの向上だけじゃない
電子契約サービス
『BtoBプラットフォーム 契約書』
導入のメリット
電子契約のメリットは締結スピードの向上だけではありません。
管理の簡略化や印紙不要による経費低減、改ざん漏洩等のリスク対策など様々です。
『BtoBプラットフォーム 契約書』を利用したこれらメリットについては各特設ページをご覧ください。
導入しやすい料金体系
ゴールドプラン 電子契約+自社保管機能を利用
- 月額固定費
- ¥30,000
- ユーザー数
- 無制限
- 電子契約[契約締結]※1
- ¥100/通
- 電子保管[自社保管]
- 無制限
- 電子契約 100通/月 無料
- 電子署名+タイムスタンプ
- 添付機能
- 参照者設定
- 期限切れアラート機能
- 押印機能
- ワークフロー機能※2
- すべての一括発行・保存機能
- カスタマーサポート
- 権限管理※3
- 契約書管理機能
- API連携※4
シルバープラン 電子契約機能のみでスタート
- 月額固定費
- ¥10,000
- ユーザー数
- 無制限
- 電子契約[契約締結]※1
- ¥100/通
- 電子保管[自社保管]
- 3件/月
- -
- 電子署名+タイムスタンプ
- 添付機能
- 参照者設定
- 期限切れアラート機能
- 押印機能
- ワークフロー機能※2
- 一括発行・保管機能
- 電子契約のみ
- カスタマーサポート
- 権限管理※3
- 契約書管理機能
- -
※ 金額表示はすべて税抜きです。
※ 導入フォローをご希望の企業様へは初期費用を別途お見積りいたします。
※1電子契約書の発行は、相手企業への「締結依頼」をもって1契約となります。受領は、締結済(承認)をもって1契約となります。
2社以上の複数社間契約も1契約(1通)とします。(5社間契約まで対応可能)
※2ワークフロー機能と連携が可能(3ユーザーまで無料)です。
※3発行は、相手企業への「締結依頼」をもって1契約となります。受領は、締結済(承認)をもって1契約となります。
2社以上の複数社間契約も1契約(1通)とします。(5社間契約まで対応可能)
※4別途、設定費用が発生します。
詳しい料金体系は、ダウンロード資料にてご確認いただけます。