
規格書を提出する方
卸企業様
卸利用
700
社以上
規格書作成依頼~提出がスムーズに
『BtoBプラットフォーム 規格書』卸企業向け機能は、外食企業様、貴社、メーカー企業様間の規格書のやり取りを円滑に行うための仕組みです。取引先へ満足のいく対応が可能になり、貴社の働きやすい環境づくりに貢献します。
導入事例
『BtoBプラットフォーム 規格書』導入による効果や活用方法を伺いました。
ポイント
すぐに見つかる!すぐに対応!
規格書をクラウド管理することより、欲しい情報がすぐに見つけられます。担当者が不在の時も、スピーディーな問い合わせ対応が可能に。取引先満足度アップも間違いなし!
規格書の転記を削減!
得意先に規格書を提出するのには時間がかかります。『BtoBプラットフォーム 規格書』卸機能では、仕入先に依頼出来るので入力ミスによる食品事故のリスクを軽減。対応も早くなります。
問合せを減らして本業に専念!
『BtoBプラットフォーム 規格書』上で規格書を回収しておけば得意先ごとの規格書対応業務が軽減されます。これにより得意先からの問合せ対応が減り、空いた時間に本来の業務に専念することができます。
営業力アップで売上貢献!
仕入先から回収した規格書は、販路拡大の営業時にも商品カタログやチラシとして活用できます。商品写真のほか、アレルギーやコンタミ情報も記載されているので、商品情報管理へのアピールも可能!
費用
- セットアップ費用設定
- 300,000円(税抜)〜
- 月額基本料
- 35,000円(税抜)
※ご契約は企業単位となり、月額料金に「保守・サポート費」を含みます。
※アイテム数の増加・ID数の追加の場合も費用は一切かかりません。
※フォーマットのカスタマイズ費用は一切かかりません。
規格書フォーマットのご紹介
PITS標準フォームに対応
『BtoBプラットフォーム 規格書』は、2種類の商品規格書フォーマットをご用意しています。
ご利用の流れ
導入まで約2~4ヶ月を想定しています。
『BtoBプラットフォーム 規格書』概要説明
インフォマートスタッフより、貴社関係者に『BtoBプラットフォーム 規格書』の概要説明を実施します。
マッチング結果のご提出
貴社取引先リストをお預かりし、既に『BtoBプラットフォーム規格書』を採用している企業のマッチング結果をご提示いたします。
ご契約
利用申込書をご提出いただきます。
取引先への導入説明動画配信スタート
取引先への導入説明、及び操作レクチャーの動画を配信致します。
使い方講習会実施
インフォマートスタッフより、貴社関係者様に対して、使い方講習会を実施します。
使い方フォローサポート
規格書の作成方法等、使い方のお問合せにつきましては、専用のカスタマーセンターをご用意し、サポートを実施します。
未回収先へのフォロー
登録が遅れているお取引先様に対して、インフォマートスタッフより登録促進を図ります。
運用開始
初期導入サポート完了として、お取引先様から登録された規格書データをダウンロード・確認頂き、本運用となります。