紙の請求書を一括でデータ保存し、電子請求書として一元管理

紙で受け取った請求書を電子保存し、BtoBプラットフォーム上で電子請求書として一元管理が可能。
請求の社内承認・会計仕訳・支払処理から
保管後の請求情報検索まで一元管理で無駄な工数が削減されます。

step1.紙の請求書を受け取る

取引先から紙で受け取った請求書を確認する

取引先から紙で受け取った請求書を確認します。

step2.CSVアップロード

請求書の内容をCSVでアップロード

受け取った請求書の内容をCSVファイルでアップロード。

step3.請求書を電子保存

請求書を電子化し、一元管理が可能

大量の請求書を電子化し、請求書の社内承認~保管まで一元管理することができます。

※紙で受け取った請求書は、電子帳簿保存法に対応していないため、原本の保管は必須です。

BtoBプラットフォーム 請求書
による
電子保存のメリット

コスト削減

請求書の印刷、封入、郵送代を
なんとかしたい…

印刷も封入も紙や封筒代にお金がかかる。郵送代も上がっているのよね…

困っている人イラスト

導入効果

デジタル化(電子化)で請求書を管理するため、これらのコスト
が不要に!

人的ミスの軽減

手作業での封入や宛名書きは、
ミスが発生する…

手作業の封入は漏れる。
手書きだと、住所や氏名を間違えることもある…

困っている人イラスト

導入効果

自動作成やデータ連携により、入力ミスや送付ミスを防ぎ、
ヒューマンエラーを軽減

請求書管理が楽

いつ発行された?
その請求書はどこ?

あの請求書はいつ支払いがきたんだっけ…
どこにあったかな…

困っている人イラスト

導入効果

デジタル(電子化)で管理しているから、いつ発行され、
どこにあるのか探しやすい

紙の請求書も電子保存・管理が可能!
デジタル化(電子化)による一元管理で社内承認の効率化・
全ての請求書の見える化につながります。

詳しくわかる「BtoBプラットフォーム 請求書」
資料ダウンロード

  • 本サービスの概要、特長、他社との違い
  • 導入する事で改善・削減できる内容、削減試算例
  • 本サービスの詳しい機能をご紹介

電子帳簿保存法に対応したWeb請求書システム
紙では大変だった請求書保管
にかかる手間とコストがなくなります

請求書をシステム上で保管

BtoBプラットフォーム 請求書は、税法規定の10年を超え電子データを
12年間システムで保管可能です。

コスト削減シミュレーションする

料金体系

導入後のシステム維持費や更新料などのコストはかかりません。
請求書の受取・発行業務すべてに対応するクラウドサービスとして、低コストでご利用いただくことが可能です。

  • 初期費用
    請求書をデジタルで発行/受取するための
    環境構築を行います
  • 月額費用
    通数に応じて最適なプランを
    ご案内します
料金体系の詳細はこちら

料金体系の詳細はこちらから

サービス資料ダウンロード

最適な料金プランをご提案

費用について問い合わせる

詳しくわかる「BtoBプラットフォーム 請求書」
資料ダウンロード

  • 本サービスの概要、特長、他社との違い
  • 導入する事で改善・削減できる内容、削減試算例
  • 本サービスの詳しい機能をご紹介