『BtoBプラットフォーム 請求書』のサポート体制

『BtoBプラットフォーム 請求書』は、導入前の設計提案導入時の設定・登録サポート運用開始後のアフターフォローまで充実したサポート体制を提供しています。
また、取引先をプラットフォームに招待する際の支援も行い、スムーズな導入をサポートします。

継続率

99.7

※集計期間:2023年11月~2024年10月

\ 3分でわかる! /

資料ダウンロード(無料)

BtoBプラットフォーム請求書のサポート内容

充実のサポートで貴社の請求業務の改善をバックアップいたします。

お客様の業務プロセスや業界特化に沿った
最適な設計のご提案

数多くの企業で請求業務改善の実績あり!

弊社の経験豊富なコンサルタントが、システム導入にあたり、お客様の以下ような課題・懸念点も伴走して解決し、BtoBプラットフォーム 請求書をスムーズかつ安心してご導入できるようサポートいたします。

よく頂く課題・懸念点

  • 現状の請求・支払いフローに合わせた導入は可能でしょうか?

  • 既存システムとの連携は可能でしょうか?

  • 業務プロセスをシステムで改善できることは?

  • そもそもの業務フローの抜本的な見直しもしたいがどこまでできそう?

専任チームによる万全の
導入支援

専任の稼働チームが、必要なデータの準備やお取引様への説明などのサポートし、万全の状態で導入支援いたします。

  • システムの初期設定

    会社情報、担当者ごとの権限、請求書のテンプレートなど、ご利用開始に必要な情報の登録のサポートを行います。

  • 取引先登録のサポート

    ご利用開始後、すぐに取引先と請求業務が行えるよう、取引企業の登録のサポートを行います。

  • 取引先への案内代行・サポート

    取引先と電子請求のやりとりがすぐ開始できるよう、インフォマートが取引先への案内を代行・サポートします。

  • システムの連携設定

    豊富な連携実績をもとに、ご利用中の販売管理システム・会計システムとのデータ連携設定を行います。

    連携可能なシステム一覧はこちら

カスタマーセンター完備
導入後のサポート

導入後も安心してご利用いただけるよう、有人チャットやメールでの問い合わせ対応をはじめ、会員様専用のFAQページなど、充実したサポートを提供しています。導入企業の取引先様向けにも請求書作成や受領の基礎が学べるWEB操作講習会をご用意しております、これらにより、どなたでもスムーズにシステムをご利用いただけます。

  • 有人チャット・メール問い合わせ体制
    - 機能に関するご不明点など総合的にフォロー -

    専用のサポートセンターが問い合わせに対応します。
    また、お問い合わせフォームも設置しており、問い合わせ内容を確認してご回答します。
    ※ご利用の会員ステータスによって、メールのみの受付となる場合がございます。

  • 会員専用操作マニュアル&FAQ
    - 操作方法やよくいただくご質問を集約 -

    請求書の発行・受取に関する操作マニュアルをはじめ、お客様からよくいただく質問をまとめたFAQページをご用意しています。システム利用に欠かせない情報から業務効率化に役立つ情報まで、操作に関する不明点や困りごとが解決できるようになっています。

    \ わかりやすい /

    操作マニュアル動画

    \ すぐに疑問点をみつけられる /

    FAQページ

  • 取引先への招待サポート、BtoBプラットフォーム請求書 WEB操作講習会
    - 継続的な招待サポート、基本操作から便利な応用機能まで詳しく解説 -

    稼働時の招待にとどまらず、デジタル化(電子化)率の向上と業務効率化を図るため、継続的に取引先への招待をサポートいたします。また、取引先がBtoBプラットフォーム 請求書をスムーズにご利用いただけるよう、操作講習会のご案内も行っています。

    操作講習会のご案内はこちら

ユーザー同士で交流できるコミュニティ
「経理ステーション」

「経理ステーション」は、BtoBプラットフォーム 請求書のユーザー様同士で交流や意見交換ができるコミュニティスペースを提供するポータルサイトです。ここでは、請求書の活用方法や経理業務に関する情報はもちろん、お役立ち資料や過去セミナー動画など、限定コンテンツもご覧いただけます。
他のユーザーとの交流を通じて、新たな使い方や業務改善のヒントを見つけることが期待できます!

INFOMART KEIRI STATION コミュニティサイトはこちら

BtoBプラットフォーム 請求書の運用をサポートする対面イベント
「infomart Cafe」

BtoBプラットフォーム 請求書の運用方法や社内での推進に関するお悩みを解決するため、インフォマートの社員が”対面”でサポートさせていただくイベントを開催しています。
実際にBtoBプラットフォームをご利用中のユーザー様同士の交流の場としてもご活用いただけます。イベントでは、コーヒーや軽食もご用意しておりますので、カフェにふらっと立ち寄るようなリラックスした雰囲気でお気軽にご参加ください!

infomartCafe infomartCafeはこちら

詳しくわかる「BtoBプラットフォーム 請求書」
資料ダウンロード

  • 本サービスの概要、特長、他社との違い
  • 導入する事で改善・削減できる内容、削減試算例
  • 本サービスの詳しい料金体系

詳しくわかる「BtoBプラットフォーム 請求書」
資料ダウンロード

  • 本サービスの概要、特長、他社との違い
  • 導入する事で改善・削減できる内容、削減試算例
  • 本サービスの詳しい料金体系