【郵送代行サービス】
請求書・帳票発送業務から解放!
郵送費、紙代、封筒代、印刷費、作業費が全部含まれて1通120円(税抜)~
取引先が電子帳票でのやりとりに同意していただくと、郵送にかかっていたコストも削減されます。
step1.アップロード
貴社の販売/会計管理システムから帳票データをアップロード。手入力したCSVファイルでもOK
step2.帳票作成
アップロードされたデータから、帳票が自動作成されます。
step3.帳票発送
作成された帳票が紙帳票として、取引先に発送されます。
BtoBプラットフォーム 請求書利用中の取引先には、電子帳票が発行されます。
郵送代行サービスのメリット
- 1通たったの120円から!
- 郵送費、印刷費、紙代、封筒代、作業工数、全て込みでこの値段!
- 1通からでもOK
- ハガキ、封筒、FAXなど多彩な方法で送ることができます。
- 帳票データを
アップロードするだけ - データを作ってアップロードしたら作業完了。やることはこれだけです。
続けていくとさらにコスト削減が進む!
インフォマート郵送代行だけの仕掛けがあります
郵送代行された帳票には電子化の案内が書かれています。
だから取引先がいつ電子化したくなっても大丈夫。電子帳票に切り替われば貴社のコストはさらに削減されます。

請求書・支払明細などを電子化することにより、相手の確認状況把握や一元管理が実現。
さらに入金消込機能との連動や契約書の電子化など、その先の業務改善に繋げていくことができます。
この機能を導入している企業様
取引先に送られる請求書(例)
郵送代行サービスでは、お客様の用途・ご要望に応じて郵送パターンを選択していただくことができます。
請求書・支払通知書・納品書の電子化と郵送代行の併用により
発行業務の更なる効率化・コスト削減が実現します!
BtoBプラットフォーム 請求書
発行業務に便利な機能のご紹介
導入まで何をすればいいか不安な方、デモ画面を見てみたい方へ
【無料】
オンライン相談受付中
電子請求書の導入を考えているが、自社で対応できるか分からない方
社内への説明や取引先への通知など、導入に不安がある方
ぜひWeb会議でご相談ください。
※お取引先様からのご依頼で利用する際の不明点はチャットボットからお願いいたします。