会計ソフト・会計システムへの連携を自動化

受け取った請求書のデータを会計システムへ自動で転記・連携
支払業務・会計業務を効率化月次決算の早期化も実現

\ 3分でわかる! /

資料ダウンロード(無料)

こんなお悩みありませんか?

  • 会計ソフトへ手入力での転記作業に時間がかかる
  • 取引先ごとに書式が異なり面倒
  • 独自の管理項目がありシステム連携が難しい

BtoBプラットフォーム 請求書のデータ連携機能で全て解消!
会計システムへの転記・連携がラクになります。

BtoBプラットフォーム 請求書の会計システム連携機能

会計システムとの自動連携

ログイン不要、電子請求書を受け取るだけ!
あとはBtoBプラットフォームが自動で処理します

受取った請求書のデータを会計システムへ自動ダウンロード&インポートできる機能です。
BtoBプラットフォームへのログインも、会計システムに入力する必要もなくなります。

入力作業の時間・手間・コストを削減でき、支払い業務が簡略化されます。

取引先 請求先 BtoBプラットフォーム 請求書・FTPSサーバー ファイル転送・会計データ・支払先情報 貴社・FTPSサーバーから自社システムへ連携

会計システムへの手動インポート

請求書データや仕訳情報を会計システムにインポート、
転記作業を大幅に軽減できます

会計システムに請求データを取り込む際に必要となる、データのマッピングを行うための機能です。
受け取った請求書データや仕訳情報をCSV形式で出力し、ご利用中の会計システムにインポートすることができます。

一連の連携により手作業の転記を大幅に削減でき、会計業務を効率化できます。

BtoB
プラットフォーム

アップロード可能な
形式に変換・出力

→

CSV

会計システム

多くの会計システムや
自社基幹システムとの連携実績があります

BtoBプラットフォーム 請求書の会計システム連携機能の特徴

フォーマットを公開して書式統一

貴社が欲しい書式を取引先へ公開、受け取る請求書の書式を統一できます

貴社にて設定した書式に沿って、取引先から請求書を発行してもらうことができる機能です。
受け取る請求書の書式統一が進むことで、確認や再発行依頼の削減につながります。

また、会計システムへの取り込みがよりスムーズになります。

before:望む書式で受け取れなかった時 1:取引先からの電子請求書を受け取る 2:電子請求書を確認する 3:取引先に請求書の修正を依頼する 4:再提出された請求書を確認する 5:請求書データを会計システムにインポート

独自の仕訳項目を自由に設定

独自項目を自由に設定&自動化!入力作業を大幅に軽減できます

仕訳処理に必要な貴社独自の会計項目を追加できる機能です。
社内システムと同じ項目を設定することで『BtoBプラットフォーム 請求書』から仕訳情報を自動取込みできます。

とくに管理項目が多い社内システムとの連携がよりスムーズになります。
さらに、仕訳自由項目のうち最大8項目を集計データ作成時の集計軸として設定できるので、
会計データ作成の手入力や業務負担を大幅に軽減できます。

Before:仕訳項目が足らず、手入力が必要… After:BtoBプラットフォーム 請求書が、貴社独自の仕訳項目を自動取込。企画NO. / 分類 / 担当者NO. / 部門管理番号など自由に設定

会計システムへデータ連携するメリット

  • 入力作業の手間・時間削減

    受取請求書や会計データのダウンロードが自動でできるので、手入力作業の時間・手間・コスト削減が実現します。

  • 手作業によるミス防止

    これまでよりも業務フローが簡潔になることで、人の手を介すことが減り、ミスが起こりにくくなります。

  • 会計システム上も常に最新の請求金額を反映

    請求データが自動で会計システムに取り込まれるので、常に最新の情報で更新されます。

  • 月次決算の早期化

    会計システムへ転記する時間を短縮できるため、月次決算の早期化や、内部統制の強化が図れます。

会計システムへの転記・連携にかかる工数を大幅削減

電子帳簿保存法に対応したWeb請求書システム
紙では大変だった請求書保管
にかかる手間とコストがなくなります

請求書をシステム上で保管

BtoBプラットフォーム 請求書は、税法規定の10年を超え電子データを
12年間システムで保管可能です。

コスト削減シミュレーションする

会計システムへの転記を簡略化して
請求業務を効率化している企業事例

詳しくわかる「BtoBプラットフォーム 請求書」
資料ダウンロード

  • 本サービスの概要、特長、他社との違い
  • 導入する事で改善・削減できる内容、削減試算例
  • 本サービスの詳しい機能をご紹介

安心して電子請求書に移行いただけるよう、
インフォマートが導入に必要な設定・登録をサポートさせていただきます!

  • 請求書電子化開始に必要な情報登録「システム設定(初期設定)」

    システム設定(初期設定)

    会社情報、担当者ごとの権限、請求書のテンプレートなど、ご利用開始に必要な情報の登録のサポートを行います。

  • 即取引先と請求業務開始「ご利用準備(取引先登録)」

    ご利用準備(取引先登録)

    ご利用開始後、すぐに取引先と請求業務が行えるよう、取引企業の登録のサポートを行います。

  • 取引先へ請求書デジタル化(電子化)案内代行・サポート「取引先へデジタル化(電子化)移行の案内」

    取引先へデジタル化(電子化)移行の案内

    取引先と電子請求のやりとりがすぐ開始できるよう、インフォマートが取引先への案内を代行・サポートします。

  • 販売管理システム・会計システムとのデータ連携「システム連携設定」

    システム連携設定

    豊富な連携実績をもとに、ご利用中の販売管理システム・会計システムとのデータ連携設定を行います。

サポート体制についてはこちら