電子請求書の導入事例・導入企業
電子請求書システム-国内シェアNo.1「BtoBプラットフォーム 請求書」の導入事例・導入企業についてご紹介いたします。
Pick up!『BtoBプラットフォーム 請求書』の注目事例
カテゴリで絞り込み
-
毎月6000枚届く請求書をデジタル化し、処理時間を半減。 東西で異なるフローを統一し、さらなる業務改善へ。
大林ファシリティーズ株式会社導入のポイント
- 1.月6000枚もの請求書をデジタル化し、業務時間を半減
- 2.煩雑な承認フローも解消し、ハンコの押印はゼロに
- 3.業務の改善効果を実感し、さらなるデジタル化へ取り組み
請求書(受取) 不動産 -
部署の枠組みを超えた複雑なシステム運用も可能。 高い操作性で、改正電帳法にスムーズに対応します。
東京建物株式会社導入のポイント
- 1.アップロードするだけで電子帳簿保存法に手軽に対応
- 2.月300件の請求書や領収書を簡単に電子保管
- 3.直観的に使え、マニュアルなしでもすぐに運用できる
請求書(受取) 不動産 AI-OCR -
労働時間2,000時間/月の削減を実現した業務改革。 ペーパーレス化と運用の変更で、働き方が変わります。
三菱地所株式会社導入のポイント
- 1.請求書へのエビデンス添付を見直し、発行業務を効率化
- 2.支払通知書を発行する運用変更で、協力会社の負担軽減
- 3.業務整理とシステム連携で、業務自動化を目指す
請求書(発行) 請求書(受取) 不動産 1001名以上 -
電子化後も残る紙の請求書をAI-OCRでデータ化。 業務改善を積み重ね、DXの実現を目指します。
株式会社学生情報センター導入のポイント
- 1.1万件を超える請求書の処理を集約化し、少人数で対応
- 2.AI-OCR機能により、紙で受け取る請求書の入力もゼロに
- 3.テレワーク可能な環境を構築し、DXの足掛かりに
請求書(受取) AI-OCR 不動産 501~1000名 -
請求書の電子化によりミスのリスクを軽減。 コンプライアンス体制の強化で、取引先からの信用も高まります。
明和地所株式会社導入のポイント
- 1.電子化によって、請求書の受渡しのミスがゼロに
- 2.紙の保管が必要なくなり、ファイリングの手間を削減
- 3.社内承認にかかる時間が半分以下に短縮
請求書(受取) 不動産 -
導入して気づく、意外な効果。コスト削減、時短だけでなく、安心・安全な請求業務に繋がっています。
株式会社リオ・ホールディングス導入のポイント
- 1.指定フォーマットによる請求書作成の手間や封入作業が軽減
- 2.再発行や誤発送のない“安心・安全”な請求業務
- 3.発行予約機能で、日々のストレスも解消
請求書(発行) 不動産 -
全国の事務所で受け取る月2,000通の請求書を、98%電子化。承認フローの脱ハンコで、テレワーク対応ができました。
株式会社穴吹工務店導入のポイント
- 1.取引業者は費用負担なしで、電子請求書を発行可能
- 2.バラバラだった大量の明細も、電子化を機に一つの請求書に
- 3.受取から承認までWebで完結し、テレワークを実現
請求書(受取) 不動産 501~1000名