株式会社ヤッホーブルーイング取材日 2017年1月13日

システムの一部導入で作業時間は3分の1に。Web発注による業務フローの変更は、事業拡大のカギです。

利用サービス 受発注(受注) | エリア 北陸・甲信越 | 業種 飲料製造
株式会社ヤッホーブルーイング

クラフトビールのリーディングカンパニーとして圧倒的な存在感を持つ株式会社ヤッホーブルーイング。卸売販売、小売店・飲食店との直接取引、通信販売の3つの商流を基本とし、そのうちの小売店・飲食店の直接取引部分でFAX中心の受注からWebを活用した受注にシフトするべく、さまざまな手法を画策中。『BtoBプラットフォーム 受発注』の導入に至った経緯や業務改善の効果、そして将来的な展開について伺いました。

ココがPOINT!

株式会社ヤッホーブルーイングが利用しているサービスはこちら

BtoBプラットフォーム 受発注 資料ダウンロード

詳しくわかる資料をダウンロード

  • check_circleサービスの概要、他社との違い、料金体系
  • check_circleサポート体制や導入実績の紹介
関連リンク

株式会社ヤッホーブルーイング

設立1996年
事業内容クラフトビールの製造および販売
代表者代表取締役社長 井手 直行
本社所在地長野県軽井沢町長倉2148
企業サイトhttp://yohobrewing.com/
>この企業情報とニュースを見る