野村證券株式会社取材日 2019年10月18日
紙の請求書は半減、グループ会社間約1万枚の請求書を95%電子化。システム導入がプロセス変革の契機になりました。

国内最大手の証券会社、野村證券株式会社様。世界30カ国を超えるグローバルネットワークを有する野村グループの中核企業として、コア業務の証券事業を担っています。取引先から受け取る請求書は年間約10万枚。さらにグループ会社間でも約1万枚の請求書が発生していました。電子請求書の導入を変革の契機とし、業務プロセスの改善に着手してから約4年にわたる取り組みを伺いました。
ココがPOINT!
- 1紙請求書の処理コストを半減
- 2グループ会社間の請求書処理の合理化を実現
- 3グループが掲げるペーパーレス推進に寄与
詳しくわかる資料をダウンロード
- サービスの概要、他社との違い、料金体系
- 電子化した場合のコスト削減・時間短縮試算
本文でご紹介している内容
- 1電子請求書で処理コストを半減
- 2導入は目的ではない。プロセス自体の見直しが業務改善へつながる
野村證券株式会社が利用しているサービスはこちら
詳しくわかる資料をダウンロード
- サービスの概要、他社との違い、料金体系
- 電子化した場合のコスト削減・時間短縮試算
関連リンク
BtoBプラットフォーム 請求書
- 請求書の受取・発行を電子化
野村證券株式会社
設立 | : | 1925年12月25日 |
---|---|---|
事業内容 | : | 証券業 |
代表者 | : | 代表取締役社長 森田 敏夫 |
本社所在地 | : | 東京都中央区日本橋1-9-1 |
企業サイト | : | http://www.nomura.co.jp/ |
>この企業情報とニュースを見る |