請求業務にかかる作業を大幅削減。
財務部からの提案が、会社全体の業務効率化を促すきっかけになりました。
1984年に創業し、岐阜県多治見市に本社を構える中部薬品株式会社。株式会社バローホールディングスの傘下として、医薬品・健康食品・化粧品・日用品の販売業務から、保険調剤薬局までを幅広く扱うドラッグストアチェーン「V・drug」を展開しています。主に愛知・岐阜・三重・静岡・石川・富山・福井・滋賀で拡大し、店舗数は301店舗(2016年末現在)を数えます。売上高900億を超える、中部地方の中でも有数のドラッグストアチェーンです。
事業拡大に伴った経理書類の増大に伴うコスト削減と、部署ごとに分散していた請求書発行業務の解決を目的に『BtoBプラットフォーム 請求書』を導入した同社。その効果について財務部部長、マネージャーにお話を伺いました。
ココがPOINT!
- 1各部署が発行していた請求書が集約され、一元管理を実現。
- 298%の電子化で、請求書を作成する手間から解放。ストレスフリーに。
- 3財務部の毎月の請求業務が、最大で14時間軽減。
上記ポイントを実現した
の資料ダウンロード!
- サービス概要、料金体系
- 導入時のコスト削減、時間短縮の試算
- 法制度対応への取組み
課題は業務フローの改善と、見えにくい請求業務の「見える化」
― まず、御社の抱えていた課題について教えてください。
ドラッグストアのメイン業務は、店舗でのお客さまへの対面販 売です。BtoCでのやり取りですから、基本的にお客様と請求書のやり取りは発生しません。
ドラッグストアでは定価でメーカーから商品を仕入れ、販売高や販売数など一定の条件に応じてメーカーに割戻金を請求することがあるのですが、その割戻金請求の際に、メーカーに対して請求書を発行していました。割戻金は1商品ごとに契約が結ばれ、請求条件も商品によって異なります。取扱商品数も多く、医薬品や化粧品、日用雑貨、食品など多岐に渡り、1社に対して複数の請求書を発行する事もよくあります。
毎月請求が発生しない取引先もあるため、取引先約290社に対し、通常月の発行通数は約200通、四半期ごとの決算月では約600通、年に1度の総決算月ではおよそ800通にものぼります。総決算期には請求書の発行業務だ けで通常業務を圧迫する状態でした。また、当時は財務部だけではなく、ごく一部ですが、仕入を担当する部署の担当者が、直接取引先に請求書を発行していたことも課題でした。
もちろん最終的には、財務部の方で全体の請求金額を集計し、収益の計上や消し込みといった業務を行うため…
続きは
導入事例ダウンロードページから!
中部薬品株式会社が利用しているサービスはこちら
BtoBプラットフォーム 請求書
- 請求書の受取・発行を電子化
設立 | : | 1984年2月 |
---|---|---|
事業内容 | : | ドラッグストア・調剤薬局チェーン「V・drug」の経営 |
代表 | : | 山口 眞里 |
本社所在地 | : | 岐阜県多治見市高根町4-29 |
企業サイト | : | https://www.vdrug.co.jp/ |
>この企業情報とニュースを見る |