株式会社Globridge取材日 2018年2月2日
指示待ちゼロ。スタッフが店のすべての舵をとる、
“現場主体”の店舗運営には、ITの活用が欠かせません。

2008年に設立された株式会社Globridge様は、「“企”業家輩出」と「世界一」を理念に掲げ、飲食店の直営・FC運営とコンサルティング事業を手がけておられます。独自戦略に基づいて展開している65店舗の業態は肉バル、海鮮居酒屋、チーズ専門店とバラエティに富んでいます。その思考を支える発注データの活用方法を、大塚誠代表取締役社長と事業部マネージャー様に伺いました。
ココがPOINT!
- 1発注をオンライン化。伝票からデータ入力していた手間を削減。
- 2POSレジデータと仕入データを連動、原価の推移を見える化。
- 3単純作業はIT化。本来やるべき仕事に注力。

株式会社Globridgeが利用しているサービスはこちら
関連リンク
BtoBプラットフォーム 受発注
- 受発注・請求書業務を最適化
株式会社Globridge
設立 | : | 2008年9月 |
---|---|---|
事業内容 | : | 飲食店の経営、コンサルティング事業 |
代表者 | : | 代表取締役 大塚 誠 |
本社所在地 | : | 東京都港区赤坂3丁目11番地3号 赤坂中川ビルディング2F |
企業サイト | : | http://www.globridge.co.jp/ |
>この企業情報とニュースを見る |