株式会社リウボウホールディングス取材日 2018年12月13日

社内フローの見直しで、現場が主体的に変化。
請求書の申請漏れも防げ、企業信用度も高まりました。

利用サービス 請求書(受取) | エリア 沖縄 | 事業内容 総合小売
株式会社リウボウホールディングス

沖縄県内唯一の百貨店、デパートリウボウや、同県中南部エリアに展開するリウボウストアを統括する株式会社リウボウホールディングス様。デパートは地域のランドマークともなっている、創業70年を超える老舗企業です。取引企業が多く、請求書の受取業務は、毎月膨大な書類が発生していました。電子化で承認フロー改善に取り組まれ、その効果は社外と社内、双方に現れたそうです。

ココがPOINT!

  • 1請求書の電子化で、社内受け渡しミスを根絶
  • 2現場主体の承認フローが、社員のコスト意識を育成
  • 3書類の量が減り、ファイリングや保管の手間も軽減

机のひきだし奥にある請求書は、取引先に指摘されるまで発覚しない

― まず、沿革と事業内容を教えてください。

弊社はアメリカ統治下だった1948年創業の、琉球貿易商事株式会社が前身です。

現在は、デパートリウボウを運営する株式会社リウボウインダストリー(以下インダストリー)や、スーパーマーケット事業の株式会社リウボウストア(以下ストア)をはじめとする複数の関連会社と、それらを統括する株式会社リウボウホールディングスで、リウボウグループを構成しています。

グループ内の経理はリウボウホールディングスに集約されます。その中でも主要事業で取引の規模も大きいインダストリーとストアで、経費の請求書の受取業務に『BtoBプラットフォーム 請求書』を活用しています。

― どのような課題があって、導入を検討されたのでしょうか。

まず、インダストリーの場合、約150社の取引先から届く請求書は、一旦すべて商品管理の窓口に集まり、発注部署ごとに振り分けられます。各部署の担当者が起票した仕訳伝票は社内承認フロー用の書類に貼付され、一次承認を経て財務経理部に届きます。それを会計システムに入力し、さらに二次承認にまわしていました。

毎月200枚以上になる伝票や明細を扱う中でのリスクは、書類の紛失や申請漏れの発生です。財務経理部では、各担当部署がどんな取引をしているかはわかりません。もし届いた請求書を担当者が机にしまいこんで忘れてしまったとしても、確認のしようがないのです。万が一…

続きは
導入事例ダウンロードページから!

BtoBプラットフォーム 請求書 導入事例の続きを読む

株式会社リウボウホールディングスが利用しているサービスはこちら

関連リンク
株式会社リウボウホールディングス
設立 1990年9月11日
事業内容 百貨店等事業会社の統括・管理、資金調達、不動産賃貸業等
代表者 代表取締役社長 親川 純
本社所在地 沖縄県那覇市久茂地1丁目1番1号
企業サイト https://www.ryubo-hd.co.jp/group
>この企業情報とニュースを見る