株式会社新栄商行掲載日 2022年6月10日
OCR機能でFAX注文書をシステムに自動読み込み。
毎日90枚の手入力作業が解消しました。

福岡市に本社を置く、株式会社新栄商行様。中国料理食材専門の食品卸として、大手ホテルや中華レストランなど約500店の取引先に毎日中国食材を届けています。
これまでの課題は、1日に100枚近いFAX注文書の手作業による入力処理でした。受発注システム『TANOMU(タノム)』の導入により、注文内容をFAX OCR機能で読み取ることができるようになったおかげで、約90%(90枚)の手入力作業が解消しました。代表取締役社長の王 徳英氏に、生産性向上の秘訣を伺います。
ココがPOINT!
- 1TANOMU『FAX-OCR機能』で1日90枚にのぼるFAX注文書の手入力が解消
- 2手作業入力の大幅削減で、従業員の労働時間も短縮
- 3労働環境を整備して、人材不足・離職防止を対策

株式会社新栄商行が利用しているサービスはこちら
関連リンク
BtoBプラットフォーム 受発注
- 受発注・請求書業務を最適化
TANOMU
- 卸売向け受発注システム「TANOMU(タノム)」
株式会社新栄商行
設立 | : | 1957年1月 |
---|---|---|
事業内容 | : | 中国料理食材の卸売業 |
代表者 | : | 代表取締役社長 王 徳英 |
本社所在地 | : | 福岡市東区箱崎埠頭1-1-25 |
企業サイト | : | http://www.shineishoko.co.jp/ |
>この企業情報とニュースを見る |