NECネッツエスアイ・サービス株式会社掲載日 2025年4月28日

ERPシステムとのAPI連携で、入力作業が不要に。
ペーパーレス化と、発注のリアルタイム処理が実現。

利用サービス TRADE契約書 | エリア 関東 | 業種 情報・通信 | 取材日 
NECネッツエスアイ・サービス株式会社

NECネッツエスアイグループで、通信インフラの構築・施工及び保守を担う、NECネッツエスアイ・サービス株式会社様。親会社が請け負った、通信ネットワークの施工や保守運用等の現場対応を行っています。基幹システムの刷新に伴い、協力会社への発注から検収まで業務のクラウドシフトを検討。『BtoBプラットフォーム TRADE』と基幹システムのAPI連携で、手入力不要のペーパーレス化が実現しました。

サービス導入の背景と効果

課題

  • システム化しても作業の一部に紙が残り、手入力が必要でミスの心配も
  • 協力会社から返送されてくる請書等の紙の保管にコストが発生
  • 契約書のファイリング作業や納品書の確認に手間がかかっていた

決め手

  • 新しく導入したERPシステム「ZAC」とデータ連携が可能
  • 建設業法のグレーゾーン解消制度で適法性の確認がされている
  • 契約書や発注請書への収入印紙の貼付が不要で、協力会社にもメリットがある

効果

  • 基幹システムとAPI連携で手入力がなくなり、発注のリアルタイム処理が実現
  • 発注から納品書までペーパーレス化、郵送の手間とコストがほぼゼロに
  • 電子契約書も9種の契約締結に利用し、契約業務を効率化

本文でご紹介している内容

関連リンク
NECネッツエスアイ・サービス株式会社
設立1988年7月1日
事業内容ネットワークシステムの企画、導入・設置、運用・保守、通信機器の販売
従業員数655名(2024年12月1日現在)
本社所在地東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル4階
企業サイトhttps://www.nesic.co.jp/ser/index.html
>この企業情報とニュースを見る