今回ご紹介するのは、人気の和スイーツブランド「お菓子の蔵うさえもん」を手がける有限会社久梨芙様が、地元・愛媛県久万高原町産のはったい粉を使って開発した絶品ロールケーキです。ふわっとした生地の中に広がるとうきびの香ばしい香りは、どこか懐かしいのに新感覚!甘さも控えめなので、老若男女問わず人気を集めるのは間違いありません。

【point1】人気の和スイーツ「お菓子の蔵うさえもん」シリーズ

有限会社久梨芙様が本社を置くのは、かつて宿場町として栄えた愛媛県の久万高原町。過疎化が進む地元の“村おこしにつながれば…”という想いでスタートしたのが、地元の農家さんたちが大切に育てた果物や野菜を使った和スイーツブランド「お菓子の蔵うさえもん」です。これまでになかった新感覚の和テイストが注目を集め、楽天で全国一位を獲得したチーズケーキや東京で大人気のミルクプリンなど、様々なヒット商品を生み出してきました。
【point2】とうもろこしのはったい粉を100%使用

そんな同シリーズのイチオシが、「はったい粉のロールケーキ」です。関東では「麦こがし」の名称でも知られるはったい粉ですが、久万高原町では昔から麦ではなくとうもろこしを使ったはったい粉のお菓子が家庭でも食べられてきたそう。そんな地元の名産を100%使ったロールケーキは、ふわっとした生地と、どこか懐かしい地とうきびの香ばしい香りが楽しめる逸品!他にはないロールケーキをお探しの企業様にはぴったりです。
【point3】すべて手づくり、保存料・着色料は不使用!

同社が商品を作る際に心がけているのは、「ほっとする、優しい美味しさである」こと。だからこそ、「お菓子の蔵うさえもん」シリーズでは、すべての商品を機械ではなくパティシエが1つ1つ手作りしています。もちろん、保存料や着色料も一切使用していません。そこには、安心・安全で、出来たての新鮮なおいしいスイーツを早く召し上がっていたいという思いも込められています。