梅雨も明け本格的な夏が到来しました。今回は、冷たいデザートの需要が高まるこの季節にピッタリな、株式会社ヤマト醤油味噌様の「醤油アイスクリーム」をご紹介します。醤油の町として知られる石川県金沢市大野町の醤油を使って作られたちょっと珍しいアイスクリーム。濃厚なミルクと醤油のハーモニーが絶妙で、一度食べたらクセになり、忘れられない味です。ぜひ一度お試しください!

【point1】 地元活性化のために開発された名産物

株式会社ヤマト醤油味噌様は、昔ながらの醤油の産地ということと、金沢市大野町に来ないと食べられない名物を作りたいという想いから、18年前に醤油ソフトクリームを開発しました。醤油ソフトクリームは瞬く間に評判になり、この味を自宅でも食べてもらおうと醤油アイスクリームを開発。しかしアイスクリームは、ソフトクリームと空気の含有量の違いから、なかなか同じ味を再現できず、何度も試作を繰り返したそうです。醤油の種類や配合を工夫し、今では誰もが絶品するアイスクリームを完成させました。
【point2】 一度で3種の味が楽しめる不思議スイーツ

同社の醤油アイスクリームには、自社で製造した香り高い丸大豆醤油を使用しています。手間隙かけてしっかり熟成した醤油で作る同品は、一度に3種類の味が楽しめるとして大好評!まず口の中に入れると濃厚なミルクの味が広がり、そのあとにほわっと心地よい醤油の香りが鼻から抜けます。そして、最後にミルクの乳脂肪と醤油が合わさり、キャラメルのような味わいに変化します。実際、口にすると、その変化に驚いてファンになる方も多いそうです。
【point3】 少しひねったデザートをお探しの方におすすめです!

醤油アイスクリームは、大野町の名産物として、地元の寿司割烹や温泉旅館などで活用されています。「キャラメル味でミルクが濃くておいしい!」と多くのお客様から大人気!コース料理の食後のデザートや女子会プランのデザートメニューなどで提供すれば、意外な組み合わせのアイスクリームとしてインパクト抜群です。ひんやりしたデザートをお求めの方にはおすすめです!ぜひお問い合わせください。