今回ご紹介するのは、千葉県産落花生の高級品種を使用して作った「落花生しるこ」です。甘味が強い千葉県産半立種落花生を使っており、濃厚でコクもあってほっとする甘さ!冬は温めて、夏は冷やしたり、凍らせてアイスにしたり。季節に合わせてアレンジできるデザートです。

【point1】一味違ったデザートが提供できます

珍しい落花生しるこは、落花生をペースト状にし、煮汁と砂糖を加え、柔らかく煮た半立種ピーナッツが贅沢に入っています。白玉やお餅をいれるとボリュームもアップして食べ応え抜群。これからの季節には温かいおしることしてはもちろん、冷やしてワイングラスに盛り付ければ、おしゃれなデザートに早変わりします。ホテルやレストラン、料亭などで一味違ったデザートとしてご活用いただけます。
【point2】安心安全、無添加の商品を届けたい!

千葉県は、国内生産量の約8割を占める日本一の落花生産地。そんな千葉県産の落花生を使い、他社にはマネできないキメ細やかな落花生しるこを作っているのが、有限会社八街ピーナツです。落花生にはイソフラボンやビタミンE、ミネラルなど、女性に嬉しい栄養素がたっぷり含まれていますが、油が多く加工が非常に難しいのです。しかし、同社の渋谷社長は30年のピーナツ職人人生の中で、無添加で、キレイに細かく練り上げる製法を独自に開発しました。